自由帳

とりとめのない学習メモです。主に Web サービスのシステム基盤や運用に関することを書いています

Docker

macOS へ Lima をインストールして Docker を動かしてみたときのメモ

はじめに macOS 上で Docker を実行するには Docker Desktop を使うのが一番楽かと思いますが、他のやり方として Lima を使ってやってみたのでメモ書きです。

Docker コンテナ内で Docker デーモンを起動しようとするとどうなるかを見て、Docker outside of Docker を動かしてみた

はじめに CI を動かす時、CI 側を Docker コンテナで動かしている場合、自分のアプリケーションも Docker コンテナで動かしてビルドする、といった場合に一工夫必要になる。

Terraform の Docker イメージを使ってワンライナーで実行する

環境変数をセットするのが面倒なので以下で1発で実行できるけど長いのが微妙。 profile や terraform コマンドのオプションなどは実行環境に応じて使い分ける。 % docker run -i --rm -v $PWD:/work -w /work -e AWS_ACCESS_KEY_ID=$(aws --profile terrafor…

開発用に雑な Ubuntu コンテナを作成する

開発用に雑な Ubuntu コンテナを作成する。

DockerでPythonの実行環境を作る

DockerでPythonの実行環境を構築してみる。 Pythonのアプリケーションを動かすというよりは、Dockerコンテナ内でPythonを使ってちょっとしたスクリプトとかを作ったり動かせるようにする、という程度のものを作る。 類似の記事は色々あると思うが自分用メモ…

Control groups、Namespace、Capabilitiesを使ってコンテナを作って実行してみる

コンテナの仕組みについての学習の一貫で、以下の記事を読みながらControl groups、Namespace、Capabilitiesを使ってコンテナを作って動かしてみる。 コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう - エンジニアHub|若手Webエンジニア…

Nginx+PHP(fpm)+MySQLのDockerコンテナイメージを組み合わせてwordpressを動かすdocker-composeを作った

Dockerの勉強も兼ねて、WordpressをDockerを使って動かしてみようと思考していて、Wordpressのコンテナイメージを用いれば手っ取り早いけど、SSL化しようとするとNginxなどでリバースプロキシを使わないといけなそうで、その場合はX-Forwarded-Protoヘッダを…

Ubuntu 16.04 LTS で Docker の ZFS Storage Driver を試す

ZFS はかつて Sun Microsystems社(現Oracle社)によって開発され、現在は CDDL というライセンスでオープンソース化されているファイルシステムです。CDDL は Linux の GPL ライセンスと互換性がないため、ZFS は Linux カーネル・モジュールのメインライン…

さくらのVPSのCentOS 6.5でDockerをさわってみた

はじめに2013/11/21にRHEL 6.5がリリースされ、コンテナ型の仮想化ソフトウェア「Docker」への対応が発表されました。以下リンク先の情報の通り、完全に「Docker」がサポートされた訳ではないため、利用するには外部リポジトリからDockerのパッケージを追加…